![]() 「ひらがなの手紙・3」歌そしてピアノ 歌・梅津よし子 ピアノ・渡辺久仁子 堀江はるよ 録音:小川洋(スタジオプラン*プラン) 収録:野木エニスホール 使用楽器:スタインウェイD型 調律:按田泰司 楽譜浄書:石原功 英訳:カーティス・パターソン イラスト 新田和繁 デザイン:沖直美(MOre than Words) 制0作:かたつむり出版作 ESC-R-1004 ピアニストと作曲者:二つの演奏による「遊ぼうよ!」 ¥2000 ★ ご注文は、取扱店および かたつむり出版・事務局まで、 ご連絡下さい。 katatumuri@k8.dion.ne.jp |
![]() メイン頁「カタツムリの独り言」も お楽しみ下さい。 堀江はるよの最新の出版CD ![]() |
||
〜恩師の三善晃先生から頂戴たメッセージより〜
|
★ 作品ノート | |
「たんぽぽ」 |
三月に友へ さようならは三月 遠い春のあの日 東へ南へ 風に乗ってタンポポ |
「訪れ」 |
ひとときをあなたと 久しぶりよね どうしていたの いつかの続き 話してくれる? |
「クリスマスローズ」 |
魔法の世界へ 小さくなって 隠れてみたいな 小人のランプ 魔法のランプ |
「遊ぼうよ!」 〜音楽する心への提案〜 |
T遊ぼうよ! Uカリヨン Vフェスタ 同じ曲を、ピアニスト:渡辺久仁子と作曲者:堀江はるよが、互いに自由な発想のもとに演奏しています。ピアニストの演奏はレストランのコース、作曲者の演奏は家庭料理。それぞれの味を、お楽しみください。 |
あなたのための伴奏 |
「たんぽぽ」の伴奏を、もとの変ホ長調と、少し低いハ長調で演奏しています。 梅津よし子さんのハミングに合わせて歌って下さい。 |
★ プロフィル (CD出版時です。最新のものはこちらをご覧ください) 堀江はるよ(作曲) 5歳のときに浅井多枝子氏の指導により、ピアノを通して音楽を学び始める。 新星幼稚園、成蹊学園、都立駒場高校芸術科を経て、東京藝術大学作曲科卒業。 故池内友次郎、島岡譲、三善晃の諸氏に師事。 高校在学中より、クラシックバレエのレッスンピアニストを務め、 更に、大学在学中から卒業後にかけて8年間にわたり、宝塚歌劇団にて 稽古場ピアニストおよび、ジャズの水島早苗、シャンソンの深緑夏代、 モダンダンスのアキコ・カンダの諸氏のレッスンピアニストを務める。 かたつむり出版より、「堀江はるよギター曲集T〜W」、 小曲集「はるのむこうへ」を出版。CD「ひらがなの手紙1・ギターの曲を集めて」 「同2・リコーダーの曲を集めて」を、リリース。 梅津よし子(メゾソプラノ) 国立音楽大学声楽科卒業。 故磯谷威、植松東、中瀬絹枝の各氏に師事。 ドルチェ・カント(甘く優しい歌)を提唱するルイジ・ダル・フィオール神父に、 30年に渡って師事、ベルカント唱法を学ぶ。1984年よりコンサート活動。 定期的にリサイタルを行う他、ジョイント・コンサートなどに数多く出演。 現在、碑文谷カトリック教会(目黒サレジオ教会)ソリスト。 ドルチェ・カント会員。 渡辺久仁子(ピアノ) 東京藝術大学器楽科ピアノ専攻卒業。 新井精、岡部昌、米谷總子、山崎冬樹、伊達純、P.B.スコダ,I.I.ピュイグ-ロジェの 各氏に師事。北ドイツにてC.ハイゼン氏の薫陶を受ける。 現在、ソロ活動の他、室内楽、伴奏、録音、邦人作品の紹介等、幅広く活動。 2005年秋には、イギリス、チェコにて室内楽演奏会に出演。 湘南エールアンサンブル・ピアニスト。 ![]() ![]() かたつむり出版へ戻る |