| |
|
|
| |
ドゥフトポルケ(ドイツ)
Next
|
|
| |

グラハム・トーマス(イギリス)
Next
|
|
| |

サラトガ (アメリカ)
Next
|
|
| |
 |
|
| |
アンソニー・メイヤン (フランス)
Next
|
|
| |

銀嶺 (日本)
Next
|
|
| |

フィデリオ (ドイツ)
Next
|
|
| |

ファンファーレ(アメリカ)
Next
|
|
| |

エメラルド・アイル(イギリス)
Next
|
|
| |

花房(日本)
Next
|
|
| |

ミスター・リンカーン (アメリカ)
1991年 栄誉殿堂入り
Next
|
|
| |

エレガント・レディ(アメリカ)
旧名 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ
Next
|
|
| |

クイーン・エリザベス (アメリカ)
NHKテレビが放送を開始したのが1953年2月1日。女王の戴冠式は1953年6月1日に、
NHKおよび世界各国の放送局から、初めての実況中継で放送されました。その映像は私も見た
憶えがありますが、ニュース映画等ではないかしら。テレビではなかったはずです。 |
今のように どの家にもテレビがあるようになったのは、6年後の皇太子殿下(今の上皇様)の
ご成婚以降です。目まぐるしく変わる社会での御在位70年。ため息が出ます。 |
ページトップへ
|
|
| |
|
|