| 
 作曲家・堀江はるよのエッセイ 〜 作曲その周辺 もくじ 〜 | |||||
| 下線のある部分をクリックして下さい。 頁が開きます。 | 2015年〜2016年 フォルテピアノのための 連弾「友だち」 | 堀江はるよのCDと楽譜一覧  | |||
| 小学校 | 夏はあついよ アラビアの王子 革命の乙女 消滅 | 44歳から (1988) | 古典組曲 古典舞曲への あこがれ 感謝 | 1994年 小曲集 「ポケットの中から」 その一 | きっかけ ひとりごと プレリュード ワルツ エチュード | 
| 中学 | 秋の唄 踊る女 風吹く野辺 | 第一歩 (1990) | 夜・朝・そして…夜 外野席で 風船 | 1994年・続 小曲集 「ポケットの中から」 その二 | エレキ ハバネラ オルゴール 舟歌 | 
| 高校、そして | プラム まど 空白 | 第二歩 (1991) | 組曲・こどものとき 友だち〜変奏曲の形をかりて 月謝袋 ソナチネ(ギター) | 1994年・続々 小曲集 「ポケットの中から」 その三) | カントリーダンス ロマンス・現代音楽・リズム 子守歌 タランテラ むかしの唄 | 
| 二十代 | フォークソング | 1992年 | 風の笛 マイ・リトゥル・リコ 空の下 ソナチネ(ピアノ) クラス会 | 2012年 鶴によせて 「 | その一 その二 その三 その四 その五 その六 | 
| 復帰まで | 要約 私にとって今 | 1993年 | 断章 春によせて 麒麟亭 風に吹かれて | 1995年〜1999年 (そして2015年) | 小曲集 はるのむこうへ ソナチネ(リコーダー はこべの庭 (旅人-The Wanderer) | 
|  思ったこと考えたこと の頁へ |  「カタツムリの独り言」 トップ頁へ戻る |    かたつむり出版 事務局へ | ||||
| 
 | ||||||